5番札所 あわじグリーン館 ハイドゥンツバキ

5番札所 あわじグリーン館 ハイドゥンツバキ

13番札所 県立公園あわじ花さじき ストック

13番札所 県立公園あわじ花さじき ストック

14番札所 淡路景観園芸学校アルファガーデン ロウバイ

14番札所 淡路景観園芸学校アルファガーデン ロウバイ

33番札所 淡路ファームパーク イングランドの丘 ポインセチア

33番札所 淡路ファームパーク イングランドの丘 ポインセチア

57番札所 おのころ島神社 モミジ

57番札所 おのころ島神社 モミジ

あなたは、 人目のデジタルお遍路さん
PDF開花速報

花の札所一覧

島を歩こう。花を巡ろう。花の札所を一ヶ所ずつゆっくりと歩く旅。満開に咲く花の札所を巡る季節旅行。旅のスタイルは人それぞれ。さあ、あなたも出かけてみませんか。花を愛でる巡礼の旅へ。
あわじ花へんろについて

12月のみどころ

「あわジオフェスティバル」
日程:12月2日(土)〜令和6年1月8日(月・祝)
時間:9:30〜16:00
料金:イベントにより異なる
場所:ビジター棟ほか


札所案内

恐竜に関する展示や体験イベントのほか、クリスマスリースやお正月飾りを作る体験や、凧作りなどのイベントを開催します。
イベントの詳細はホームページをご覧ください。

【問】 0799-72-2000

「光と花のウインターガーデン」
日程:11月18日(土)〜令和6年1月14日(日)
時間:10:00〜18:00(最終受付17:30)


札所案内

※12/1〜24の金・土・日は21時まで(最終受付20時)
料金:大人1,000円、70歳以上500円、高校生以下無料
場所:あわじグリーン館
華やかでカラフルなウインターガーデン!当日限り再入館OKですので、お昼と夜の雰囲気が異なるお庭をぜひご覧ください。

【問】 0799-74-1200

「クリスマスの多肉植物寄せ植え体験」
日程:12月23日(土)〜12月25日(月)
場所:洋ランセンター


札所案内

「お正月の寄せ植え体験」
日 程:12月26日(火)〜12月31日(日)
場 所:洋ランセンター

どちらの体験も、時間・料金についてはお問い合わせください。

【問】 0799-33-1600

秋季特別展「海と大地と弥生人ー 大いなる自然への祈り ー」
日程:10月4日(水)〜12月3日(日)
時間:9:00〜17:00(入館受付は16:30まで)


札所案内

料金:大人500円/高大生300円/小中生150円
(ココロンカード・のびのびパスポート利用可・入館無料)
場所:南あわじ市滝川記念美術館 玉青館弥生時代の人々が、恵みと恐怖をもたらす存在である自然に対して行った「祈り」を、様々な出土品から読み解きます。ぜひご覧ください。

【問】 0799-36-2314

「赤提灯文字の点灯」
日程:12月24日(日)〜令和6年1月3日(水)
時間:17:00〜翌朝6:00
料金:無料
場所:みたから公園


札所案内

今年の重大ニュース・流行語・迎える年の干支など世相を表した12文字の文言を赤提灯で発信。年末年始のイルミネーションです。

【問】 0799-35-0311

「月始め限定御朱印」
日程:12月3日(日)
時間:10:00〜15:00
料金:限定御朱印 800円
場所:由良湊神社境内


札所案内

写真は11月時の限定朱印です。12月の限定朱印や最新のお知らせについてはInstagramでもお知らせしています。

【問】 0799-27-0562

「年末年始コンサート」
日程:令和5年1月1日(月・祝)
時間:0:00〜と13:00〜の2回
料金:無料
場所:おのころ島神社神楽殿


札所案内

除夜の鐘が鳴り終わるとともに始まるバイオリンとピアノのコンサート。当神社で、長年親しまれている新春行事です。

【問】 0799-42-5320

「あわじ花へんろ」はリンクフリーです。リンクの際は以下のバナーをご利用ください。

▲このページの上へ