3番札所 淡路島国営明石海峡公園 チューリップ

3番札所 淡路島国営明石海峡公園 チューリップ

8番札所 妙勝寺 サクラ

8番札所 妙勝寺 サクラ

13番札所 県立公園あわじ花さじき ナノハナ

13番札所 県立公園あわじ花さじき ナノハナ

22番札所 ウェルネスパーク五色 パンジー、ビオラ

22番札所 ウェルネスパーク五色 パンジー、ビオラ

45番札所 猪鼻谷フォレストパークキャンプ場 ウメ “南高”

45番札所 猪鼻谷フォレストパークキャンプ場 ウメ “南高”

あなたは、 人目のデジタルお遍路さん
PDF開花速報

花の札所一覧

島を歩こう。花を巡ろう。花の札所を一ヶ所ずつゆっくりと歩く旅。満開に咲く花の札所を巡る季節旅行。旅のスタイルは人それぞれ。さあ、あなたも出かけてみませんか。花を愛でる巡礼の旅へ。
あわじ花へんろについて

03月のみどころ

「春のカーニバル」
日程:3月18日(土)〜5月14日(日)
時間:9:30〜17:00
料金:イベントにより異なる
場所:園内 


札所案内

春のフラワーリレーに合わせて、期間中の土日祝には、体験イベントなどを開催。
イベントの詳細は、ホームぺージをご覧ください。

【問】 0799-72-2000

特別展「蘭展・あわじオーキッドフェスティバル2023〜Orchid-arium〜」
日程:1月21日(土)〜3月12日(日)
時間:10:00〜18:00(最終入場17:30)


札所案内

料金:大人1,500円 、70歳以上(要証明)750円 高校生以下無料
場 所:あわじグリーン館
日本最大級の温室が、「蘭」があふれる大空間へ!3月12日まで。3月18日からはスプリングガーデンを開催。

【問】 0799-74-1200

「カレンデュラ摘み取り体験」
日程:3月中旬〜4月末頃
時間:8:30〜17:00
料金:100円/10本
場所:大農園


札所案内

カレンデュラの花を摘み取り、お持ち帰りできます。切り花の他、花びらは食用としても利用できます。

【問】 0799-85-1162

「五色菜の花まつり」
日程:3月26日(日)
時間:10:00〜15:00
料金:無料
場所:ウェルネスパーク五色芝生広場


札所案内

子供に大人気のキャラクターショーやステージイベント、フリーマーケットや地元特産品の販売など楽しい催しがいっぱいです。(荒天により中止の場合あり。)

【問】 0799-33-1600

「淡路島牛乳フェア」
日程:3月25日(土)、26日(日)
時間:9:30〜 各日先着500名
料金:無料 ※別途入園料必要
場 所:入園ゲート


札所案内

淡路島牛乳を来場者にプレゼント!
(入園料が別途必要)

【問】 0799-43-2626

「春まつり」
日程:4月9日(土)
場所:賀集神社 境内
時間:8:00〜17:00


札所案内

桜の馬場を、地区だんじりが宮入りします。コロナ禍の影響で、久しぶりに開催される春まつりとあって、参拝者も待ち望んでいます。

【問】 0799-53-1625

「ラッパ水仙摘み取り体験」
日程:3月11日(土)〜4月9日(日)
時間:10:00〜15:00
料金:200円(10本)
場所:水仙の丘


札所案内

スイセンを摘み取りお持ち帰りできる体験です。

【問】 090-1904-0575

「春大祭」
日程:4月1日(土)、2日(日)
時間:10:00〜17:00
料金:無料
場所:岩上神社


札所案内

3年ぶりに開催される春祭り。3町内会150軒の中から、代表町内会でだんじりを出す予定です。

【問】 0799-80-5001

「瓊花(ケイカ)限定御朱印」
日程:4月22日(土)〜5月14日(日)
時間:9:00〜17:00
料金:1,000円
場所:淡路国分寺


札所案内

ケイカ(瓊花)をデザインした特別御朱印を、期間限定で授与いたします。(写真は昨年度の特別御朱印)

【問】 0799-42-4773

「あわじ花へんろ」はリンクフリーです。リンクの際は以下のバナーをご利用ください。

▲このページの上へ